ホイアン&ハノイその2
ホイアンはベトナムのちょうど真ん中辺り。今、売り出し中のリゾート、ダナンからクルマで1時間弱。ダナンは猛烈なリゾート開発中で、名だたるメジャーホテルがニョキニョキ建っている。初めはコッチで過ごそうかと思ったけど、ホイアンの方がひなびていて良さそうだった。ビーチも近いしね。
夕食はシーフード料理。チョイと高めだったけど初日だったので仕方なし。green mangoとかいう店。
味はまあまあか。白人向けの味わいってところ。
揚春巻き。可もなく不可もなく。
ホイアンはベトナム人にとっても観光地のようで、日光か鎌倉みたいなところ。お上りさんというか、全国からやって来るようだ。
ミニチュアの食品サンプル。キーホルダー。仕上がりは日本製並か?
もちろん外国人観光客もゾロゾロ。ヨーロッパ人もアジア人も多いが、やたらと韓国人が多い。ベトナムには韓国企業の進出が目立つせいか、日本人よりも圧倒的に多い。
ランタンはココのシンボル。
« ホイアン&ハノイ その1 | トップページ | ホイアン&ハノイ その3 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント