フォト
無料ブログはココログ

« サーカス・サーカス! | トップページ | ecoecoアザラク »

2008年4月28日 (月)

ドーナッツに溺れる

たかだかドーナッツになんで何時間も並ばなきゃいけないんだ、と思いつつ一度は食べてみたいと思っていたKrispy Kreame Doughnuts。

立川にサーカスを観にいったら、駅ビルにどえらい行列が。「ナンダ?」と思ったら「本日Open!」。新宿第1号店の行列を思い出し、そこまで並ぶのもなぁ~と思いつつ、夕食の店へ急いだのでありました。

夕食を済ませて駅ビルでも冷やかして帰ろうか、と思った午後8時頃。意外に行列の人数が減っているのを発見。まあ雨が降っているし8時過ぎだし、ココは並んでみるチャンスかもと並んでみたらアッサリ15分ぐらいで買えた。

Doughnuts3

↑バラエティBOX12個入り1,800円也。単品で買うより割安の設定。例によって「BOXでお買い求めのお客様、こちらに~っ」とBOX販売を優先。さすがに商売上手やのう。ワシらはBOXと単品2個だったので、行列の優先は無し。

↓こちらが中身。はっきり言ってどれもこれもメチャ甘です。

Doughnuts1

↓単品で買ったこれぞ主力商品オリジナルグレーズド。並んでいたら、行列のお約束か作り立てを試食サービスプレゼント。おおっ旨いじゃん!でも甘ぇ~なぁ~!揚げたてに溶かした砂糖がコーティングしてあるから甘いなんてもんじゃない。

Doughnuts2

こりゃ旨いけどさ、この1箱全部食ったら血糖値が爆発的に上がるわ、3日ぐらいメシ食わなくてもイインじゃないかと思えるほどのカロリーでコレステロール値も急上昇するわ、で大変な事になりそうだ。その前に甘すぎて口の中が痺れそうだけど。

でもなあ、何で立川なんだ?う~ん、残念だけど吉祥寺より立川の方が街としてはデカイよな~。店もイロイロあって品揃えも良いし、吉祥寺は確かに地盤沈下気味だな。

いつか吉祥寺にも出店してくれればまた買う・・・かも?

« サーカス・サーカス! | トップページ | ecoecoアザラク »

コメント

私もラスベガスでダズン買いしました。
その日の夜に全部食べてしまいました。
結果はご覧の通り・・・・。
しかしオリヂナルならまた食べたいですね^^。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドーナッツに溺れる:

« サーカス・サーカス! | トップページ | ecoecoアザラク »

最近のトラックバック

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31